外国人がマレーシア不動産を購入する際の最低物件価格

マレーシアでは外国人が購入できる物件の価格に制限を設けています。2014年にその限度額が改正され値上げとなりました。

 

 

外国人が購入できる最低物件価格

日本人を含む外国人が購入できる物件の価格は各行政地区により決定されています。

詳細は以下のリストをご覧ください。

行政区分購入可能不動産最低価格(RM)購入可能不動産最低価格概算(円)備考
Kuala Lumpur1,000,00026,000,000
Penang本土側1,000,00026,000,000
島側2,000,00052,000,000
Perak1,000,00026,000,000
Perlis500,00013,000,000
MalaccaStrata title(区分所有)500,00013,000,000
土地付き物件1,000,00026,000,000
Kedah600,00015,600,000
Langkawi1,000,00026,000,000
Terengganu1,000,00026,000,000
Labuan1,000,00026,000,000
Putrajaya1,000,00026,000,000
Kelantan1,000,00026,000,000
Negeri Sembilan1,000,00026,000,000
Pahang1,000,00026,000,000
Sabah1,000,00026,000,000
Sarawak500,00013,000,000
SelangorZone 12,000,00052,000,000Petaling, Gombak, Hulu Langat, Sepang, Klang
Zone 22,000,00052,000,000Kuala Selangor, Kuala Langat
Zone 31,000,00026,000,000Hulu Selangor, Sabak Bernam

クアラルンプールに隣接しているSelangor州ではクアラルンプールより高い値段が設定されています。ただしこの法律は以下のような例外事例もあります。

 

 

例外事例

例外として

  1. 駐在として政府機関に所属している外国人
  2. 駐在として政府系でない非営利団体に所属しており給与がRM8,000以上の外国人
  3. 赤いIDであるマレーシア永住権を所持している外国人(2018/1/16訂正)

はこの限りではなく、RM250,000の物件をクアラルンプール、ジョホールバル、ペナン以外で購入することができます。ただしMalay Reserve エリアの物件やBumiに割り当てられた物件は購入することができません。

Malay Reserve やBumiについては以下の記事をご参照ください。

マレーシア独自の不動産ルール3つ ー購入時に注意するべき点ー
日本では聞きなれないマレーシア独特のルールが不動産業界にはあります。融資を受ける際、再販売時などに影響してくるので事前に必ず確認が必要です。購入を検討する際には注意してください。FreeholdとLeaseholdマレーシアの不動産はすべて...
ブミとは?マレーシア不動産を扱うときの注意点
マレーシアの不動産物件を調べ始めると必ず出てくる単語がブミ(Bumi)です。マレーシアではこれは非常に重要な意味を持つ言葉で、知らなければ多額の損失を被る恐れがあります。ブミロット(BumiLot)とはマレーシアの不動産デベロッパーは新規住...

 

また州によって規制に細かな例外をつけることができます。例としてジョホール州イスカンダル計画区域の中では外国人の物件規制が適用されないエリアも存在しています。

 

 

ローンについて

外国人でもマレーシアでローンを組むことが可能です。MM2H保持者は上限80%まで、その他の外国人は上限70%までローンを組むことができます。

 

 

まとめ

マレーシアの不動産購入のシステムは東南アジアの他の諸国と比べてわかりやすいものとなっています。

ただしこの外国人が購入できる物件の最低価格は2014年に改正があったように今後も見直される可能性のあるものなので、今後外国人を対象に販売を行う予定のある方は注意してください。

 

コメント

  1. kawaka より:

    質問です、PR保持者(赤いIDカードもち)は、例外で、物件の最低物件価格がないって本当ですか?あるっていわれたのですが。

  2. kokonats より:

    確認が遅くなってしまい申し訳ありません。
    不動産契約を多く取り扱っている弁護士の方に確認させていただきました。
    PR保持者は外国人扱いとなり最低物件価格が適用されるようです。
    記事を訂正させていただきました。ご指摘いただきありがとうございます。