マレーシア就職戦線 ~土日休み残業なしへの道~

どうも、こんにちは。

今日のテーマはどうすれば海外就職を成功させることができるかを考えてみたいと思います。

なぜあなたは海外就職を選びますか?なぜマレーシアなのですか?

これに関しては人それぞれだと思いますが,この2つは特に就職活動を始めるに当たって明確にしとかなければいけない点です。面接で必ずといって聞かれる質問です。

では,その条件にあった仕事を必ずゲットしましょう。人によっては「業種にこだわる。キャリアを身に着けたいから。」「私は給与にこだわる。老後の生活も心配だし。。。」

でも私自身が欲しかった仕事は「給与はそこそこで良いから,土日休み、残業少な目の会社」ということでした。

そんな会社見つけられるの???

結論から言います。見つけられます! ただしっかりとしたステップを踏んでかなければ、ダメです。

日本でいわゆるブラック企業で働いてきた経験がある方で海外脱出を考えている人もいるのではないでしょうか?夜12時近くまで働き,休日出社は当たり前。。。

しっかりとした就職活動をしなければ,マレーシアでもその目にあいます! マレーシアは外人労働者にはとても厳しい世界です。といっても日本人にではなく,ネパールやバングラディッシュ、ミャンマー人。彼らは国の法律上12時間労働が義務付けられています。

じゃあその人たちの管理はがやるの?

そう、マネージャー。

もう,お気づきですか?

もし,外れの求人を引くと。。。

12時間労働をしているワーカーの管理をする=12時間以上の拘束時間の労働が必要になる=社畜決定!

そう。とってもリスクが高いのです。

ではどう就職活動をすればよいのか本題を述べたいと思います。

私自身マレーシアに来てから就職活動を始めましたが,最初はオールドファッション体制で臨みました。何がというと,自分で手あたり次第電話をし,履歴書を送りつける.というやり方です。

どうなったと思いますか?

 

 

失敗しました!

 

「Hi, I am … . I’m doing job hanting in Malaysia. Can I talk to HR manager?」

「Sorry the parson in chage is not arround. Please send us your resume…」

何十社か当たった中の何社かはこのように履歴書の送付を受けいれてくれましたが,

そのあとは,音信不通

そう,自分で就職活動をするというのはこちらではマイナーなようです。もしかすると違法移民の人が応募してきているかもしれないという会社側のリスクがそうさせているかもしれません。

おすすめするのはやはり,リクルートエージェントへの登録です。

リクルートエージェントと言ってもマレーシアにはいろいろな選択肢があります。

⓵JACリクルート ②CLCリクルート ③桜リクルート ④Reracoen ⑤その他

おすすめするのは③の桜リクルート。何といってもアットホームな雰囲気で担当者が細かいこちらの条件の聞き取りをしてくれます。

こちらのリクルート会社の仕組みは,雇用がお互いの同意で締結すると,雇用者の賃金の一定のパーセンテージが雇用主に請求されるようです。

そのため,桜リクルート以外のリクルート会社は

プッシュがすごい

です。どんな求人がでてきても、できる限り面接をうけさせようとトライしてきます。

私自身それがとてもプレッシャーでした。自分の受けたい会社の条件があるのに,関係なしにプッシュしてくる。

それでも断る根気がなければ,桜リクルートのみの登録をおすすめします。(私は決して桜リクルートの回し者ではありませんよ笑)

他の会社に登録しなくてもある程度の求人は以下サイトで閲覧できます。

www.asiadeoshigoto.com/joblist.php

条件の良い求人はこのサイトに載ることなくなくなっていきますが。。。

下が桜リクルートのホームページです。

桜リクルート社
『カモメアジア転職』は日本人のための海外勤務求人情報サイトです。シンガポール、ベトナム、タイ、インドネシア、インドなどの東南アジアエリア中心とした求人を掲載。

ホームページから自分の情報を登録しておくと,後日日本人の担当者から電話がかかってきて面談の日程調整をします。スバンにある事務所に出向き,こちらの様子のチェックや,履歴の確認,条件の確認などが行われます。

正直に全て答えましょう。そして条件も理由とともにはっきりと述べましょう。

「土日休みたい」というより「こんなことがやりたいから,土日休みが良い」と言いましょう。面談してくれる人たちはとってもフレンドリーで優しい人たちですよ。

面談の最後に,会社の手元にあるオファーでこちらの条件にマッチするものを提示してくれます。

もし自分の条件に入るものだったら

どんどん面接うけましょう!

逆に,条件が合わないものであれば勇気をもってしっかり断りましょう。桜リクルートであればそれを尊重して次の機会を与えてくれます。他社の場合は追い詰められますが笑

私自身はこのようにして良い求人を見つけることができました。あなたが,より良い条件の会社を見つけられるように願っています。

 

まとめるとこうなります。

①自分の許容できる就労条件の明確化

②桜リクルートへ登録

③理由とともに条件を提示する

④条件に合う求人はどんどん受ける

 

 

次回はマレーシア就職をしたい場合の日本における準備方法について書きたいと思います。

では, Jumpa lagi!

 

 

コメント