【MRT全線路線図付き】MRTプトラジャヤ線が全線開業!KLIAまで電車で行ってみよう♪

皆さんこんにちは。KOKONATSです。
クアラルンプールで困るのは渋滞がひどいことですよね。
ラッシュアワーの時間に通勤・通学されている方はよく理解できるかと思います。

今日はそんな渋滞に困っている方に向けて朗報です!
ナントMRTプトラジャヤ線がオープンすることになりました。

路線図が気になる方は下記からダウンロードされてくださいね!

さて、MRTプトラジャヤ線(MRT2)の概要ですが、全長57.7 kmの路線で、クワサダマンサラからプトラジャヤまでの合計36の駅があります。

具体的には以下の駅名になります。

  • Kwasa Damansara
  • Kampung Selamat
  • Sungai Buloh
  • Damansara Damai
  • Sri Damansara Barat
  • Sri Damansara Sentral
  • Sri Damansara Timur
  • Metro Prima
  • Kepong Baru
  • Jinjang
  • Sri Delima
  • Kampung Batu

16の駅には「パークライド」という仕組みがありますので、駅前の駐車場に車を止めて電車で通勤することも可能になっています。上記の地図上で「P」と記載がある駅をご参照くださいませ。

最新情報になりますが、2023年3月16日に嬉しい情報がありました。
無事、全線が開通したということです!

2023年3月31日まで無料で乗れますので是非トライしてみてくださいね!

尚、KLIAまで電車で行かれる場合は、プトラジャヤ線の最終駅「Putrajaya Sentral」で乗り換えをしましょう。
Putrajaya SentralからはKLIA Transit線を利用しますが、料金はたったのRM8.5/人です。

 

コメント