外観パースに内装も反映するには?対応方法と追加費用のリアルを公開

外観パースに内装も反映するには?対応方法と追加費用のリアルを公開

建築パースのご依頼をいただく中で、「外観だけでなく、ガラス越しに内装も見せたい」というご相談をいただくことがあります。
内装が少し見えるだけでも、パース全体の説得力や質感は大きく変わります。この記事では、実際のご依頼事例をもとに、内装を外観パースに反映する際の進め方や追加費用の目安をご紹介します。

ご依頼の内容

  • 制作内容:外観パース 3カット
  • 初回契約:1カット ¥20,000(内装は含まず)
  • 後日ご要望:ガラス越しに内装を反映してほしい
  • ご支給資料:内装図面あり

内装反映のご要望にどう対応したか

当初は外観のみを想定したご依頼でしたが、建物の魅力をより効果的に伝えたいというご希望から、内装の描写追加をご相談いただきました。
幸いにも内装図面をご提供いただいていたため、スムーズに対応可能でした。

私たちは、こうした追加のご要望にも柔軟に対応しております。設計の意図をより正確に伝えるための調整であれば、ぜひ遠慮なくご相談ください。

内装を反映するために必要な作業

ガラス越しに内装を描写する場合、以下のような工程が必要となります:

  • 図面に基づく室内空間のモデリング(床・壁・天井・家具など)
  • 外観パースの視点から見える範囲を効率よく再現
  • 自然な見え方に調整するためのマテリアル設定や照明調整

このひと手間によって、空間のリアリティがぐっと高まり、見る人の印象も大きく変わります。

ご提案した追加費用

図面が整っていたこともあり、必要最低限の工数で対応できました。今回のケースでは、以下のようにご提案させていただきました:

内容 追加費用(税別)
外観パース1カットへの内装描写追加 ¥10,000

納期も大きく変更することなく、通常スケジュールに+1営業日程度で対応できました。

※上記写真はサンプルです。

最初から内装も反映する前提だった場合の価格帯

もし初回から「ガラス越しの内装も表現してほしい」と明確にご要望いただいていた場合は、以下のような単価でご案内するケースが一般的です。

内容 単価(税別)
外観パース(内装反映含む) ¥28,000〜¥30,000/1カット

内装図面の有無や再現度、視認範囲などによって、金額は調整いたします。

まとめ:設計意図をしっかり伝えるために

建築パースにおいて、ほんの少しの内装描写でも、設計の魅力や空間の奥行きは大きく変わります。

私たちは、お客様のご要望に柔軟に対応しつつ、スケジュールとご予算のバランスを考慮した最適なご提案を心がけています。

「こんなこともできる?」というご相談にも、できる限り前向きに対応しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

建築パース/3DCG/図面作成 お見積り・お問い合わせ こちら

作品サンプルはこちら

 

コメント