仕事もう使ってる?英語で受け取ったメール・メッセージに超速で返信できるアプリ 存在は知っていましたが今まで実際には活用していなかったアプリが、使ってみたら非常に便利だったのでレビューさせていただきます。 これを利用して超速でメール、Whatsapp、Lineメッセージに対応することが可能になります。 ... 2017.11.02仕事
英語英会話に文法は不要、けど文法も学習しておきたい人のための参考書 海外の某英会話教室でも使っている参考書です。 Forest問題集などは有名ですが、英会話でそこまでカバーする必要はありません。 中学生用の参考書とは言いつつ、基本的なところからスタートし、会話に必要な文法はほぼすべてカバーしています... 2017.07.26英語
英語英語がペラペラな人が使っていた共通の学習方法 英語を学習しているのは日本人だけではありません。 これまで、英語が第2外国語で、しかしネイティブスピーカーと対等に渡り合える、というよりネイティブスピーカーだと思っていた人たちに何人も出合いました。 もちろん英会話教室に行くのも... 2017.06.29英語仕事
英語英語を楽しく学習できるYouTubeおすすめ動画 英語の勉強。続けるのはなかなか挑戦なことがあります。 やっぱり楽しくやらないと続かないですね。でも今は味方がたくさんいます。 Prank(いたずら)動画をご紹介します。息抜きしながら勉強もできる!まさに一石二鳥です。 ... 2017.05.13英語
仕事英語ができない海外就職 英語ができないけど海外就職は可能ですか。 マレーシアで働いているとこの質問を時々耳にします。 海外で働くとなると日本人にとっては言語が厚い壁に感じられます。 また日本での大多数の人は海外企業での就職の経験がないのでそういっ... 2017.04.24仕事生活
生活マレーシアが留学先としておすすめできる理由 カナダ、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリア、イギリス、シンガポール これらの国々は留学先として人気の国々です。 しかしひとつ国を忘れています。そう、マレーシアです。 今回は上記国でワーキングホリデーを体験後、マレー... 2017.04.22生活
観光クアラルンプール国際空港(KLIA2・スバン)から格安Grab・Uberタクシーを使う際,英語の交渉を省ける方法 皆さんこんにちは。 今回はマレーシア旅行を初めて来られる初心者向けにちょっとしたトリックをご紹介したいと思います。 今回ご紹介するのは空港からタクシーを呼ぶときの英語での交渉をどうやって省くことが出来るかという内容です。 マレーシア政府はGrabとUberを正式なタクシー業者として認めたため,2018年3月現在到着・出発荷下ろし場でも運転手にピックしてもらうことは可能になっています。ですが,初心者にはその新たな取り決めがより難しい自体を引き起こしているのです。 2017.02.04観光移動手段生活